忍者ブログ
since 2007,1,15
2025.02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
[747]  [746]  [745]  [744]  [743]  [742]  [741]  [740]  [739]  [738]  [737
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ママが一度は悩むことだと思う


ベテラン助産師さんが

みんな出産までのことはよく勉強してるんだけど
母乳のことって案外知らないことが多いんよ
母乳育児って難しいんよ

って言ってたなぁ

あたしも出産したら
すぐに充分な母乳が出るって思ってたけど
全然そうじゃなかった

しかも乳首のとある問題により
乳頭保護器を使用することに

入院中はおっぱい吸わせて体重測ってもらっても
「ん~・・・・増えてないね ^^;」
ばっかり
1回16増えて喜んだけど
次の授乳のときも増えず
ホントに出るようになるんだろうかと不安に・・・

でも不安で気にしすぎると出なくなるから
出ないならミルクがあると開き直ることに

出るようになる一番の方法は
しっかり吸ってもらうこと
出なくても吸ってもらう!!

あとは搾乳をしっかりかな

夜中の授乳と吸ってもらって搾乳で
あんまり寝れなかったなー
あたしの場合搾乳に時間がかかる!!

もう1つ
あたしは乳頭保護器をずっと使わなきゃいけんのかなぁ
という不安

退院してもおっぱいマッサージと
哺乳量、体重のチェックにいつでもおいでって言ってくれてたので
退院後に行ったときに
助産師さんから
「しっかり量が出るようになれば
 どんな条件の乳首でもちゃんと吸ってくれるから」
という言葉に安心
練習を重ねると何回かに1回うまく吸えるように

やっぱりうまく吸えず大泣きして
何度心が折れそうになったか・・・
数回試してダメなら保護器を使って
焦らずっていうのを心掛けて
今では保護器は卒業

もうすぐ2ヵ月の姫さま
今はほぼ完全母乳
1週間に1回ミルクをあげるかあげないか程度

姫さまも飲み方もうまくなるし、飲む力も強くなる
おっぱいもそれに合わせて出るようになる

母乳と子育ては
焦りは禁物
開き直り上等




人気ブログランキング

拍手

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[12/11 ユリ]
[12/11 まりっぺ]
[11/07 ユリ]
[11/06 まりっぺ]
[10/06 ユリ]
最新TB
プロフィール
HN:
ユリ
性別:
女性
自己紹介:
H24.4.8に姫誕生
のんびり子育て

飽き性
唯一続くのがブログ 笑
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/15)
(01/15)
(01/15)
(01/16)
(01/17)
カウンター
アクセス解析
Powered by Ninja Blog Photo by MIZUTAMA Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]