忍者ブログ
since 2007,1,15
2025.02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
[65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日義母さんから


晩ごはんのおかず買ったから
仕事の帰りに寄ってください

ってメールがあった


ありがたいありがたい(^人^)

すごく協力してくれる

本当にありがたい

拍手

PR
明日で働き出して1週間になります

やっと何とか仕事ができ始めたかな
少しずつスタッフの人と話ができるようになったし

前の職場と全然違う
まだ嫌なとこ見えてないんじゃろうけど(・_・;)

看護師さんたちは
前の病院より協力的かな
パワフルな人が多い・・・
負ける(@_@;)
圧倒されるわぁ

数ヵ月すれば負けんくらいの
パワーが出てくるかしら 笑


不思議と仕事することも
家に帰ってごはんすることも
ストレスはそんなに感じてない

旦那さまがそばにいるからかな(ノω`*) 笑

拍手

仕事をし始めると休みが貴重です

今日は旦那さんが仕事なので
送り出して
洗濯干して
寝た
昼ごはん食べずに昼過ぎまで(@_@;)

貴重な休みなのに
何か時間を無駄にした気分ー

寝る時間もほしいんだけどね

早く仕事に慣れて
生活に余裕が出たらいいなぁ

拍手

お仕事
始めました


経験年数あっても
所変わればいろいろ違う

電子カルテに慣れてたあたしに
紙カルテは緊張するぜ( ┰_┰)
きれいに書きたいから余計にね

そのうち汚い字になっていくんだろうけど…


病院のシステム違うし
スタッフともまだぎこちないし
ど新人になった気分

今まで診てきた症状の患者さんに対しても
なぜか初めて気分(;´Д`)


早く慣れたいぜぃ( p_q)

でも病院や職員の人たちの雰囲気は好きだ

早く馴染もう(`・ω´・)b

拍手

テレビも通常放送が再開されてきた

今まで地震関連のニュース一色だったけど

現状を伝えるのは大事だと思う
だけど被災した人たちの
傷ついた心を配慮しないリポーターもいる

大事な家族が亡くなったと知ったばかりの人に
平気でインタビューができるんだろ

やっと助け出された人に
何ですぐマイクを向けれるんだろう

事実を伝えることが
スクープ争奪戦みたいになって

被災した方々の心を余計にえぐるような報道は
誰も望んでないよね

拍手

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[12/11 ユリ]
[12/11 まりっぺ]
[11/07 ユリ]
[11/06 まりっぺ]
[10/06 ユリ]
最新TB
プロフィール
HN:
ユリ
性別:
女性
自己紹介:
H24.4.8に姫誕生
のんびり子育て

飽き性
唯一続くのがブログ 笑
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/15)
(01/15)
(01/15)
(01/16)
(01/17)
カウンター
アクセス解析
Powered by Ninja Blog Photo by MIZUTAMA Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]